元気に冬休みを過ごしていますか?😊
雪が降り、寒い日が続いていますが、風邪を引かず元気にお過ごし下さいね!
2学期後半、特に12月はクリスマス会一色!でしたが、ばら組では、クリスマス会の準備を進めながらも沢山の遊びが広がっていました。その様子をご紹介します♬
カプラを高く積み上げて、大きなカプラタワー作りに挑戦!

崩れてはやり直し、何度も何度も大きなタワーを作りました。
「天井まで届きそう~!」と言いながら、お友だちと協力して長い時間楽しんでいましたよ。次の日までカプラタワーを残したまま降園したこともありました☆
そして最近は、すごろくが大流行!!
ルールのある遊びも、自分たちで考えて話し合いながら遊ぶことができます🎲

今度は巨大すごろくを作りたいねと計画中でした☺
他にも、お外で “ちとせ幼稚園の木”探しをしたり…
この木はどんな名前かな? どこだどこだ~??
みんなが大好きな工作で、色んなものを作ったり…

最後には雪遊びをすることもできました❄
ソリが大人気です🛷 楽しいね♡

3学期も冬ならではの遊びを楽しみ、たくさん雪遊びをしたいと思っています⛄
そして今日はクリスマスですね🎄
みんなのところにサンタさんは来てくれたのかな…?🎅

あっという間に3学期ですね😢
また3学期に、ばら組のみんなに会えることを楽しみにしています。
良いお年をお過ごし下さいね🐄