7月7日(木)の七夕に向けて七夕製作をしました。
りす組はスイカの上に織姫と彦星を乗せ、周りに流れ星を飾り夏らしく可愛い作品を作りました。
製作をしている子どもたちの様子をお見せしたいと思います!
まずはクレヨンでお星さまに模様を描きました。
好きな色を選び、自由にかきかき✨
かきかき♪
ぬりぬり♪
上手にかけたね😊
次にスイカの種と織姫と彦星の顔を黒い円シールで貼りました。
小さな円シールでしたが、子どもたちみんな上手にペタペタ貼っていました!
みてみて~! 目をつけて👀
スイカだね🍉 ぺたぺた🎵
そして…
完成です✨
個性あふれる素敵な作品になりました!
今年の七夕製作は、作品ファイルに綴って持ち帰ります。