保育のスケッチ
-
水遊び・色水遊び💗(年長)
8月27日(火)年少組がじゃがいも堀をしているとき、年長「ゆり・ばら組」は、元気いっぱい水遊び・色水遊びをしました!! ≪水遊び≫ 水鉄砲で水をかけたり、金魚すくいをした...続きをよむ -
食育➂(じゃがいも掘り🥔)(年少・満3歳児・保育コース)
年少組・保育コースで、5月14日に蒔いた”じゃがいも”が収穫の時期を迎え、8月26日(月)”じゃがいも掘り”をしました🥔 この日は、各クラス毎に”いもほり”をしましたよ🎵 ...続きをよむ -
初めてのお散歩(年少ちゅうりっぷ1組)
8月27日(火)年少「ちゅうりっぷ1組」のみんなは、初めてのお散歩に出かけてきました! 前日には晴れるように、1学期みんなで作った”てるちゃん”にお祈りしました! あ~したてんき...続きをよむ -
2学期が始まりました♬(満3歳児ひよこ組・保育コースうさぎ組)
8月20日(火)から、2学期が始まり、毎日午前中から昼食終了後まで、ひよこ組・うさぎ組で楽しく活動しています! ホールでは跳び箱やフラフープ、ボールで元気いっぱい体を動かして遊...続きをよむ -
園外保育☆(年中すみれ組)
8月22日(木)年中「すみれ1組・2組」で”タイヤ公園”に園外保育へ行って来ました!! 雲行きが怪しく、行けるかな・・・?と不安でしたが、無事に行ってくることが出来ました!タイヤ公園に...続きをよむ -
花火大会🎆(年中すみれ1組)
2学期が始まり、楽しかった夏休みのエピソードをたくさん教えてくれた子どもたち。その中でも、多く聞かれたのが花火の思い出です! そこで、年中「すみれ1組」では、作りたいお友だちで”ひっか...続きをよむ -
☆なつまつり☆(学童保育ひまわり組・すずらん組・保育コース)
8月16日(木)学童保育「ひまわり組」のお兄さんお姉さんが、夏休み中に”なつまつり”の準備をして、すずらん組・保育コースのみんなを招待してくれました!! 手作り神輿を担いで、保...続きをよむ -
園外保育(すずらん組年長・学童保育ひまわり組)
8月8日(木)預かり保育「すずらん組年長児」と学童保育「ひまわり組」で園外保育へ行きました! 当初、市民の森公園へ行く予定でしたが、急な雨模様☂のため、行き先を「函館市国際水産・海洋総...続きをよむ -
レッツ クッキング!🥒(すずらん組 年長)
8月6日(火)年中組以下のお友だちが園外保育へ出掛けていたので、年長組のお友だちは、幼稚園で収穫した”きゅうり”で、浅漬けを作りました🥒 まず、下ごしらえしたきゅうりを輪切りし...続きをよむ -
園外保育(すずらん組 年少・年中)
8月6日(火)すずらん組の年中・年少・ひよこ組の子どもたちは、園外保育で"昭和公園”までお出かけして来ました🎶 バスの中では、お友だちとお話したり、お店を見つけて「ここ行ったことある~...続きをよむ