早いもので2月も後半を迎え、子どもたちのなかでも「卒園まであと何日」という声が聞こえてきています。
最近は沢山雪が積もり、外でも楽しく活動しています!
子どもたちの「やりたい!」の声から外で色水遊びをしました。部屋でペットボトルの中に色水を作り、雪に色を付けたり色の混ざり合いを実験したり、型を取って楽しみました♪
可愛い雪だるまも完成です

そしてドッチボールが大好きなばら組さん。
今までは“コロコロドッチボール”でしたが、3学期になってから“本物のドッチボール”にチャレンジです!
ルールを覚えるのがとっても早くてびっくり内野と外野に上手に分かれて「小学生みた~い!」と喜んで遊んでいます。
スピード感もばっちりです
ホールではみんなでパラバルーンも楽しみました
みんなで持つときれいだね 膨らんだー!
ボールをえいっ パラバルーンの中にかくれんぼ♡
他にも 工作で小さな学校やお家を作って遊んだり…

トランプでスピード・お金・ぶたのしっぽ・七並べをしたり…

さすが年長さん!ルールをよく知っていて沢山の遊びが広がっています。
お部屋の壁面もみんなで素敵に飾りつけをしましたよ


ランドセルをつけた気球に乗って、もう少しで小学校へ出発です
一人ひとり、小学生になったら頑張りたいことも考えて書きました。
今日、子どもたちと卒園式までの日数を数えると、なんと13日…
本当に残り少ないですが毎日を大切に、みんなで過ごしていきたいと思います。