11月に入って少しずつクリスマス会の準備も始まり、お部屋ではページェントの楽しい歌や楽器の音が毎日聞こえています♪
そんなゆり組さんはクリスマスと言えばクリスマスケーキ…という発想から「みんなでクリスマスケーキを作ろう!」とケーキ屋さんの準備を進めているところです☺
スポンジやポンポン・キラキラテープやビーズなどを使ってケーキを作りました。
可愛く飾りつけ♡ 綿棒でロウソクを再現🕯
他にもお客さんを招待するために必要なものを考え、チケット・お金・レジ・メニュー表・看板など子どもたちのアイディアで次々に製作中です!
ゆり組のケーキ屋さんは、猫ちゃん配達員によるデリバリーサービスもあります!
準備が整ったら沢山のお客さんを招待する予定です🌟

また、ハロウィンで作った魔女のお城🏰は、今度はクリスマスツリーに大変身🎄これからみんなで自由に飾りつけをしていきたいと思います!
レンガの模様を描いて… プレゼントも描いちゃおう!🎁
そして先週の金曜日から、お部屋で一人ひとり“ヒヤシンス”を育て始めました。ヒヤシンスの絵本を見て何色のお花が咲くか今から楽しみにしています❁
登園すると真っ先にヒヤシンスの成長を確認する子どもたちの姿がとっても微笑ましいです💗
根が伸びてきた! お友だちのはどうかな?
大切にお世話しようね☺
【おまけ】
前回のホームページで紹介したハロウィンイベントで、お菓子を配るスタッフのゆり組さん🎃
