保育のスケッチ
-
10月の様子(保育コースりす組)
気温がだんだんと低くなり日が落ちるのも早くなってきましたね。10月もみんな元気いっぱいで遊んでいました! そんな保育コースの10月の様子をお知らせしたいと思います♪ ...続きをよむ -
最近のすみれ組の様子♪(年中すみれ1・2組)
10月は1組と2組一緒にお部屋やホールで遊んだり、園外保育では四季の杜公園に出掛けたりしました♪ お部屋では、「滑り台や平均台を出した体を動かすコーナー」と「塗り絵や折り紙、ブロックを...続きをよむ -
10月の様子(年中すみれ2組)
ハロウィンごっこや体を動かす遊びを楽しんだ10月の様子をお伝えします♪ 10月の初めには、みんなで新聞遊びをしました。 新聞じゃんけんや誰が一番長くちぎれるか競争、新聞相撲などをして楽し...続きをよむ -
リアルな(?)水族館🐬(年長ばら組)
9月末から10月の2週目頃まで、ばら組では水族館をオープンしていました! 1学期にゆり組さんの水族館に招待してもらってから、ばら組でも「水族館をやりたい!」という声がありました。 9月に...続きをよむ -
りんご狩り(年長ゆり・ばら組)
10月6日(木)に年長ゆり・ばら組でりんご狩りに出掛けて来ました♪ 少し気温が低かったですが、天気にも恵まれ楽しく行ってくることができました。富原観光果樹園(トトロの里)にお世...続きをよむ -
園外保育(年中すみれ1・2組)
9月に年中で行った園外保育の様子をお伝えします♪ 9月21日には大川タイヤ公園へ行ってきました! お天気も良く久しぶりの園外保育を楽しむことができました☀ 公園ではロボット...続きをよむ -
9月の様子(年中すみれ2組)
運動会のダンスがとっても大好きで朝から踊っているすみれ2組の子どもたち。 最近は、スイーツ屋さんごっこが流行っています🍰 そんな子どもたちの最近の様子をお伝えしたいと思います♪ ...続きをよむ -
最近の様子(満3歳ひよこ組・保育コースうさぎ組)
お部屋で遊んでいるところや、公園へ遊びに行った様子をお届けします!! 楽しく遊んでいるお友だちの姿をご覧ください。 お部屋で楽器作り、お豆を入れてカシャカシャ振るといい音がでたよ...続きをよむ -
園外保育(年長ゆり・ばら組)
9月29日(木)に四季の杜へ園外保育に行ってきました! とっても広くて色々なエリアがある四季の杜公園ですが、今回は「冒険の丘」という場所で遊びました😊 天気にも恵まれ、子どもたちは大きな...続きをよむ