園庭に雪が降り積もり、子どもたちはわくわくしながら雪遊びをしています。
そんな子どもたちの雪遊びの様子、そして、鬼のお面・ふくわらいの製作の様子をお届けします!
フカフカの雪に寝っ転がってみたり、スコップで掘ってみたり…
全身で遊び、元気いっぱいです!
いっぱい掘ったよ! ごろ~ん!
続いては、先日作った鬼のお面。りす組は、髪の毛をペットボトルのキャップでスタンプをして表現しました。個性豊かな鬼が出来上がりましたね!
ぺった~ん! たのしいね!
きれいだね! わたしはクレヨンでぐるぐる~
ふくわらいの製作の前には、実際にふくわらいをやってみた子どもたち。
「目はどこだろう…?」「鼻は?」と顔のパーツを上手に並べていました。
面白い顔の「ひょっとこさん」と「おかめさん」が出来上がりました!
ふくわらいむずかしいね! 面白い顔!
こうかな! どこ~?
ぺったんこ! ここにしようかな!
皆が作った「ひょっとこさん」と「おかめさん」は今、お部屋の壁面に飾っています。自分の作った作品を指さし、「あった~!」と大喜びの子どもたちでした!
かんせーい✨